田辺市上秋津に、平成20年11月にオープンした「秋津野ガルテン」さんを訪れました。
廃校になった地元の「上秋津野小学校」の木造校舎を、リノベーションしてレストランや
宿泊施設として再利用されています。
約14年の年月を経て、リノベーションされた木造校舎は、当初よりさらに深く味わいを増し、
素敵になっていました!
庭に植えられた木々も大きく成長して、気持ち良さそうに枝葉を繁らせています。
涼やかな木陰の下では、ランチを楽しむ人たちの、楽しそうな笑い声が響いていました♪
秋津野ガルテンさんの魅力の一つは、こちらの「農家レストラン・みかん畑」!
地元のお母さんたちによる、地元の畑で採れた新鮮な野菜や果物を使っての、手作りの家庭料理
が大好評です。
”バイキング”というのがまた嬉しくて!好きなおかずを好きなだけ!
しかも、お代わりは自由!どれもこれも美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいました!
立派な丸太の梁が、天井を走ります。地元の山の木というのが、素晴らしいですね~。
レストランの中のカウンター席で、懐かしい木造校舎を眺めながら、食事するのも
いいですね!ノスタルジーをそそられます。
今日のようなお天気のいい日は、心地良い風に吹かれながら、外のテラス席で食事をする
のもいいですね。滴るような緑に、心が癒されます。
モミジや萩、シモツケ、山アジサイなど、楚々とした佇まいの木や山野草が美しい
ガルテンの庭。
昔懐かしい木造校舎の建物に良く似合って、やさしい彩りを添えています。
木造校舎の中には、手作りスイーツとコーヒーの店「バレンシア畑」が。
懐かしい木製のガラス窓の窓辺に、ドライオレンジのリースが揺れていました!
愛らしい飾りつけに、見とれてしまいました♡
カフェ「バレンシア畑」の中で、「うわ~かわいい~、かわいい~」を連発しながら、
スマホで写真を撮るスタッフの貝塚谷♪
秋津野ガルテンでは、お菓子体験工房など、体験・交流プログラムも充実しています。
校舎の老朽化や少子化の影響で、廃校が全国で増えているそうです。
手入れによって、まだまだ利用できるようであれば、秋津野ガルテンのように別の形での
再利用ができたらいいですね!
ブログカテゴリの記事一覧

紀美野町に スリランカカレーのお店 and Amrita (アンド アムリタ)さん♪
紀美野町にまた新しいお店がオープンしました! スリラ… くわしくはこちら


スタッフの貝塚谷も私も、スイーツが大好きです♪ 貝塚… くわしくはこちら
カテゴリの記事一覧

紀美野町に スリランカカレーのお店 and Amrita (アンド アムリタ)さん♪
紀美野町にまた新しいお店がオープンしました! スリラ… くわしくはこちら


仲良し家族が住まう家♪ 下津町H様邸 「配筋検査」を無事終了!
H様邸の現場では、地鎮祭が終わった後、基礎工事が進ん… くわしくはこちら
カテゴリの記事一覧

紀美野町に スリランカカレーのお店 and Amrita (アンド アムリタ)さん♪
紀美野町にまた新しいお店がオープンしました! スリラ… くわしくはこちら


スタッフの貝塚谷も私も、スイーツが大好きです♪ 貝塚… くわしくはこちら