”季節の庭を楽しむ住まい I様邸(和歌山市新庄)” いよいよ家づくりの本格スタートです!
昨年から、入念な打ち合わせが重ねられてきた”季節の庭を楽しむ住まい I様邸(和歌山市新庄)”
がいよいよ本格的な家づくりのスタートを切りました!
本日、行われましたのは、最初に現場で行う工事「地縄張り」です。
「地縄張り」とは、建築予定地に縄を張って、設計図面通りに建物の配置を決めていく
作業のことで、建物の配置を決定する大切な作業です。
昔は本物の”縄”を張りましたが、近年では縄の代わりに、ロープやビニール紐を使うのが
一般的になっています。
確定した設計図面を確認しながら、縄で正確に建物の輪郭を地面に示していきます。
お施主様にもお立ち合いいただいて、建物の大きさや隣地からの距離、隣家との位置関係、
外構計画(駐車場や庭との関係)等を確認していただきました。
地縄張りの後、敷地の基準となる高さを定める”ベンチマーク(BM)”も定めました。
BMを基準として、建物設計の基準となる”グランドレベル(GL)”を決定します。
地面は一見水平に見えても、実際には高低差がある場合が多いので、基準の高さを決めて、
印をつけます。
お施主様からご了承をいただき、一同ホッと一息。次の工程は「地盤調査」です。
カテゴリの記事一覧

祝・上棟!”季節の庭を楽しむ住まい” 和歌山市新庄 I様邸♪
先日(5月27日)、和歌山市新庄のI様邸が、無事上棟… くわしくはこちら


祝・地鎮祭!二人の宮司さんの修法に感謝!完成に向かって、心強くスタート!
まぶしいほどの若葉の季節!気持ちの良い晴天の下、I様… くわしくはこちら
カテゴリの記事一覧

祝・上棟!”季節の庭を楽しむ住まい” 和歌山市新庄 I様邸♪
先日(5月27日)、和歌山市新庄のI様邸が、無事上棟… くわしくはこちら


祝・地鎮祭!二人の宮司さんの修法に感謝!完成に向かって、心強くスタート!
まぶしいほどの若葉の季節!気持ちの良い晴天の下、I様… くわしくはこちら
建築現場カテゴリの記事一覧

祝・上棟!”季節の庭を楽しむ住まい” 和歌山市新庄 I様邸♪
先日(5月27日)、和歌山市新庄のI様邸が、無事上棟… くわしくはこちら


祝・地鎮祭!二人の宮司さんの修法に感謝!完成に向かって、心強くスタート!
まぶしいほどの若葉の季節!気持ちの良い晴天の下、I様… くわしくはこちら